田辺病院について
ごあいさつ
当院は銘茶京田辺玉露の産地である京田辺市の飯岡丘陵にあり、緑豊かな茶畑と竹林に囲まれ、眼下に木津川、西南に生駒山地や平城京を眺望する田園地帯に位置しています。
平成27年に増改築が完成し、精神科病棟182床と療養病棟109床を一新し、いままでより快適かつ重症対応可能な療養環境となりました。精神科疾患、認知症、要介護高齢者などの患者さまを中心に通院及び入院治療を提供します。
内科及び精神科の慢性期疾患及び高齢者疾患を中心に医療を行っていますが病気を治すだけでなく、患者さまを全体的に受け入れ、全人的医療を心がけています。患者さまのQ.O.L.向上や寝たきりゼロを目指し、理学療法(PT)や精神科作業療法(OT)を中核に音楽療法やカラオケなどのレクリエーションがこれを補足し、総合的なリハビリを実施しています。患者さまに日々を楽しくすごして頂きながら情動の安定や人格の維持や生活意欲の向上を治療の一環として取り組んでいます。
医療法人芳松会 田辺病院 院長 小川純達

病院の概要
| 設立年月日 | 昭和52年4月1日 | 
|---|---|
| 治療科目 | 精神科・内科(医療療養) ベット数 291床 精神病床182床 療養型病床109床 | 
| 許可承認事項 | 
 <施設基準適合> 
 <基準給食> | 
診断書文書料等一覧
| 種別 | 料金 | ||
|---|---|---|---|
| 診断書 (受診中のもの) | 1通 | 3,300円 | |
| 診断書 (診断書だけのもの、初診料を含む) | 1通 | 4,950円 | |
| 死亡診断書 | 1通 | 4,950円 | |
| 2通目以降 | 3,850円 | ||
| 特殊文書 | 入院・退院証明書 | 1通 | 4,950円 | 
| 身体障害者の診断書等 | 1通 | 6,050円 | |
| オムツの使用証明書 | 1通 | 1,650円 | |
| 個人情報開示のために要する費用 | 診療記録のすべて | 1,100円 | |
| 診療録(カルテ) | 1,100円 | ||
| 検査記録・検査成績表 | 1,100円 | ||
| エックス線写真 | 1,100円 | ||
| 画像:CT,MRI,エコー | 1,100円 | ||
| 看護記録 | 1,100円 | ||
| 診療経過の要約書 | 1通 | 5,500円 | |
(消費税込み)
上記以外の書類等については受付でお尋ね下さい。
虐待防止について
当院では職員に適切な教育を行っています。
『職員の方々へ』
以下のような行為は、虐待です。不適切な支援から、傷害罪等に当たる犯罪行為まで様々ですが、いずれも利用者の人権の重大な侵害であり、絶対に許されるものではありません。
- 〇 身体的虐待
                - 殴る、蹴る、必要性のない行動の抑制。
- 熱湯を飲ませる、たべられない物を食べさせる。
- 戸外に閉め出す、部屋に閉じ込める、ヒモ等で縛る。
 
- 〇 性的虐待
                - 性的行為の強要。
- 性的雑誌やビデオを見るように強いる。
 
- 〇 心理的虐待
                - 怒鳴る、罵る、侮辱する言葉を投げかける。
- 心を傷つける言動を繰り返す。
- 成人者や高齢者を子供のように扱う。
- 差別的な対応をする。
 
- 〇 放棄・放任
                - 自己決定と言って、放置する。
- 話しかけられても無視する。拒否的態度を示す。
- 食事を与えない、汚れた衣服を取り換えない。
- 周囲が汚れていても掃除をしない。
 
- 〇 経済的虐待
                - 預り金を勝手に使う。
- 利用者・患者の私物を勝手に使う、処分する。
 
- 〇 その他
                - 躾や指導と称して行われる上記の行為も虐待です。
- 自分がされて嫌なことはしないことです。
- 常に、相手の立場に立って、適切な支援を心掛けましょう。
 
令和6年4月1日
後発医薬品について
当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)を積極的に使用しております。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
医薬品の供給不足等が発生した場合に、治療計画等の見直し等、適切な対応ができる体制を整備しております。
なお、状況によっては、患者様へ投与する薬剤が変更となる可能性がございます。その際には、患者様にご説明いたします。
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
令和6年6月1日
沿革
| 昭和43年11月 | 開設 | 
|---|---|
| 昭和61年9月 | 128床へ増床 | 
| 昭和62年4月 | 202床へ増床 | 
| 昭和63年3月 | 250床へ増床 | 
| 平成12年4月 | 通所リハビリテーション デイあおぞら開設 | 
| 平成15年4月 | 291床へ増床 | 
| 平成15年7月 | 療養109床のうち69床指定介護療養型施設に変更 | 
| 平成24年12月 | 新療養病棟改築完了、介護療養病床を54床、医療療養病床を55床に変更 | 
| 平成27年10月 | 外来及び精神科病棟改築完了 | 
| 平成29年8月 | 介護療養病床を医療療養病床へ変更 | 

